
セキュリティリスクの増大

IT人材の不足

DX化の遅れ、未対応
セキュリティリスクの増大
IT人材の不足
DX化の遅れ、未対応
ホームページは企業の顔であるとともに、マーケティング、採用、顧客サポート、さらには販売チャネルそのものとして、事業の活動の中核を担い、IT化、DX化の窓口となっています。
※更新頻度により追加費用となります。更新がない月も費用は発生します。
※新規ページ制作、大幅なデザイン変更、仕様変更等は別途費用。
株式会社ディーアイケイは社員13名の小さな会社ですが、WEB制作から保守運用、コンサルティング、WEB担当者研修まで、すべて社内スタッフが対応。外注、派遣に依存していません。
大学、学校、研究機関、官庁、自治体、公共施設、社会福祉協議会、JA、商工会議所、病院、福祉施設、大手企業、地域企業、士業、個人事業主等、
様々な分野でDIKのホームページ保守運用サービスが採用されています。
お客様のご紹介、WEB制作・保守業務のご発注、協業などの業務提携しませんか?
煩わしい保守管理業務を当社に丸投げして、本業に専念いただけます。
事業を縮小したい、顧客を他社に引き継ぎたいという方のご相談にも応じています。