2025年9月25日
本庄市から相模女子大学へ出張
先日、本庄市から神奈川県にある相模女子大学へ訪問し、WEBサイト制作に関する打ち合わせを行いました。
普段はオンラインでの打ち合わせが中心ですが、直接お伺いすることで新しい学びや気づきを得ることができました。
オンライン会議と対面打ち合わせの違い
ZOOMなどのオンライン会議は大変便利で効率的です。
しかし、実際にお客様とお会いしてお話しすると、得られる情報量の多さに驚かされます。
制作物に対する「好み」や「理想とするイメージ」など、言葉にならないニュアンスを感じ取ることができ、WEBサイトの方向性をより明確にできました。
HP制作において、お客様の想いを深く理解することの大切さを改めて実感しました。
WEBディレクターにとっての出張の魅力
WEBディレクターとして日々パソコンに向かい合い、デザインや構成を検討していますが、遠方への出張は良い気分転換にもなります。
普段の作業とは異なる環境に身を置くことで、新しい発想やモチベーションにつながることも多いです。
直接会うからこそ生まれる価値
今回の相模女子大学での打ち合わせを通して、WEB制作において「お客様と直接会うことの大切さ」を再認識しました。
今後も、お客様の理想をしっかりと形にできるよう、一つひとつの出会いを大切にしてまいります。